スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年08月31日

ジブロピレングリコール とかめさん

突然ですが、ジブロピレングリコールって最近よく話題になりません?

角層のターンオーバーを促進する効果、ニキビ抑制なんかにかなり効果的なのです。
本当に助かりますよー。

ただ、ジブロピレングリコールって含まれている食品がほぼないのでサプリやスキンケアで摂取するしかないのが哀しいところですが…。

あとそれから、収斂作用、抗酸化作用、皮脂の溶出抑制作用が毛穴ケアにタンニン酸も良いんです。


ちなみに、今日の参考になるサイトはこちら↓
http://placenta.simple-care.net/what/antiaging.html


最近は、ヴァイタミンファクトリーのプラセンタ100をトライアルしてみたい私です。

そうだ、それから、洗顔石鹸でシミを消せるとかいうのがあって、嘘かと思ったら本当に消えた衝撃のものに出会いました。


というわけでジブロピレングリコールを脱線しつつも紹介してみました。

以上、今日のどうでも良い話でした。


  


Posted by ぽちっこ at 13:12

2011年08月30日

ナットウキナーゼ とわたし

さて、ナットウキナーゼが近頃何かと話題らしいですが、知ってましたか?

高い保湿効果だけでなく細胞賦活作用やコラーゲン産生促進作用がある、ってことで再注目されているのです。

まだまだ日本ではちょっとお高いですけど、実は海外だとかなり安くなってきてるみたいです。

それから、ターンオーバーを促進し、ニキビの発生を抑制してくれる、ホエイもなかなかおすすめですよ。


とにかく!これは顔の黒ずみをチェックしてみたい人は要チェックだと思います。


あと、突然ですけど美顔器のおすすめって、何かないですかね?いい加減美顔器デビューしてみたいのですが、いまいち決め手にかけるので、どうしても自分では選べないんだよなぁ・・・。うーん。

鼻の毛穴の黒ずみは、毛穴で使える美顔器か、肌荒れに効くサプリメントでやっつけてしまえば、案外良いんじゃないかと思うんですが、どうなんだろう…。邪道?


というわけで、ナットウキナーゼについてでした。

そんな1日でした。


  


Posted by ぽちっこ at 13:12

2011年08月29日

ビタミンE(トコフェロール) ねぇ・・・

ビタミンE(トコフェロール)ってご存知ないですか?
かなりイイらしいですよ〜。

これからの肌荒れしやすい季節に、摂取してるととても助かるヤツみたいですよ、これ。

何より、ビタミンE(トコフェロール)は生理前のイライラなんかに悩んでいる人にも効果が期待できるので、評判なんです。

それから、サラダでおなじみのクレソンはオランダカラシという名前で薬用植物で、消化、利尿、解熱薬として用いられているんですよ。


ちなみに、今日の参考になるサイトはこちら↓
http://pore.nayamino.net/cosme.html


最近は、鼻の毛穴を手入れするのは、実際どうしていけば良いのか大人になっても未だにわからないわたしです。
もうきっと、永遠の悩みです。

そうだ、蒸しタオルで毛穴を開いてから洗顔すると気持ち良いし汚れのオチがぜんっっぜんちがいますよ。
ぜひ試してみてほしいです。


そんなわけで、いろいろ脱線しましたけどビタミンE(トコフェロール)について、でした。

さて、今日はストレッチして寝るぞー!


  


Posted by ぽちっこ at 13:12

2011年08月28日

コエンザイムQ10 の秘密

コエンザイムQ10っていうのが今キテルらしいですよー。ご存知でしたか?

ニキビの発生に関わるニキビ菌に対する抗菌作用があって、とにかくニキビ改善効果を求める人にはおすすめできるものなんです。

何より、更年期のプラセンタなんかに悩んでいる人にも効果が期待できるので、評判なんです。

あと、それから。
ユキノシタエキスはDNA損傷の修復を促進し、細胞の突然変異を防いでくれますよ。


ちなみに、今日の参考になるサイトはこちら↓
http://placenta.simple-care.net/placenta100.html


最近は、美顔器が980円って絶対ダメだろ、と思ってましたがやっぱりどうもダメらしい…と知ってしまった私です。
やっぱりそんな上手い話はないよね、そうよね。

そうそう、朝の洗顔は洗顔フォーム使わない方が良いとかいうけど、肌質を見て判断した方が良いと思いますよー。
突然始めちゃうとキケンです。


そんなこんなで、コエンザイムQ10はおすすめなのです。

そんな感じでした。


  


Posted by ぽちっこ at 13:12

2011年08月27日

マカ の情報

マカって聞いたことないですか?
かなり役に立つらしいですよ〜。

肌を黒化させない効果があるという、夢のような成分なんですよ、これ。

何より、マカは更年期の肩こりなんかに悩んでいる人にも効果が期待できるので、評判なんです。

それから、タイ料理に欠かせないハーブ、レモングラスエキスも脂質分解酵素を活性化してくれるのでおすすめです。


ちなみに、今日の参考になるサイトはこちら↓
http://goroon.net/pms/step.html


あと、突然ですけどプラセンタのクチコミを調べては自分で体験した効果を思い出してムフフとなっている私です。

あと、エステナードソニックの最安値って980円じゃないらしいですよ。ちょっと調べてたら出てきたんですけど。。。


そんなわけで、いろいろ脱線しましたけどマカについて、でした。

今日はそんなところです。


  


Posted by ぽちっこ at 13:12

2011年08月26日

緑藻エキス とキリン

あ、緑藻エキス摂ってますか?
かなり良いんですよー。

肌荒れ改善作用や表皮細胞増殖促進などの効果が期待できるらしくて、注目なのです。

何より、生理前のイライラ解消なんかが知りたい人にも効果が期待できるので、注目なのです。

それから、実はキュウリパックの効果は化粧品原料としても注目されているんです、ご存知でしたか?


ちなみに、今日の参考になるサイトはこちら↓
http://pore.nayamino.net/cause/index.html


プラセンタは実は通販で買った方が、安いしプラセンタが濃いものが多いからわたしは個人的にすごくおすすめしたいなぁと思うんですが、どうなんでしょう。

でも、たるみ予防は絶対に早めにやっておいた方が良いっていうのが友達の持論なんですよ。


というわけで、緑藻エキスについて書きました。

ではでは。今日もありがとうございました。


  


Posted by ぽちっこ at 13:12

2011年08月25日

ローヤルゼリー とくまちゃん

ローヤルゼリーって聞いたことないですか?
かなり役に立つらしいですよ〜。

ニキビの発生に関わるニキビ菌に対する抗菌作用があって、とにかくニキビ改善効果を求める人にはおすすめできるものなんです。

何より、更年期のホルモン治療なんかに悩んでいる人にも効果が期待できるので、評判なんです。

それから、ジオウも良いんですよね。男性ホルモンを抑制し、血流を促進し、育毛を促してくれます。


ちなみに、今日の参考になるサイトはこちら↓
http://menopause.nayamino.net/estrogen.html


プラセンタとはなんなんでしょうか。最近気になっているんですが、いまいち「これだ!」と思える答えがなくて、ずっと調べてしまってるのですが、なんだかすごく幅広いものみたいですねー。ここまでいろいろ出てくるとなると。

そうだ、それから、火山灰の洗顔って良いですよね!美白効果かなり高いなぁ…と感動しました。


というわけでローヤルゼリーを脱線しつつも紹介してみました。

では、いろいろありますががんばりましょー☆


  


Posted by ぽちっこ at 13:12

2011年08月24日

セラミド と今日のごはん

ではでは、今日はセラミドについて書きます。

これ、かなり摂取してないともったいないくらいみたいですよ。

何より、PMSの対処法なんかが知りたい人にも効果が期待できるので、注目なのです。

ペパーミントも良いんですよ。
フケ菌に対する抗菌作用を持ってるんです。


ちなみに、今日の参考になるサイトはこちら↓
http://goroon.net/pmg/overeat.html


あと、突然ですけどプラセンタの副作用について友達に聞かれた私です。わたし、プラセンタばっかり最近言ってるから、何でも知ってると思われてる気がする…。

そう、それから、正しい洗顔ってたぶん幾通りもあると思うんですが、大事なのは丁寧に優しく洗うことみたいですよ。


セラミドは美肌には本当に良いですよー。

o(^◇^)/~ ばいちゃ~♪


  


Posted by ぽちっこ at 13:12

2011年08月22日

ジブロピレングリコール を調べてみました

ジブロピレングリコールっていうのが今キテルらしいですよー。ご存知でしたか?

抗炎症作用を始め、ニキビ菌などにも効果が期待できるので、スキンケアにぜひ取り入れたいものなんですよ。

何より、PMSの対処なんかが知りたい人にも効果が期待できるので、注目なのです。

あとそれから、収斂作用、抗酸化作用、皮脂の溶出抑制作用が毛穴ケアにタンニン酸も良いんです。


ちなみに、今日の参考になるサイトはこちら↓
http://goroon.net/


それから、唐突ですけど美顔器で美白って本当にできるらしいですね。パックとかスキンケアとかでだめだった人はぜひ試してみて欲しいです。

でも、熊田曜子さんのダイエットってなんだったっけ?


そんなこんなで、ジブロピレングリコールはすごいのです。

今日はそんなところです。


  


Posted by ぽちっこ at 13:12

2011年08月21日

アスタキサンチン って…

アスタキサンチンって聞いたことありますか?
ニキビに効果があるものって、なかなかないけれど、この効果は本当に高い!ってことで今再注目されているみたいです。

最近の若い人は肌にコラーゲンが足りないとかいう話もよく聞くので、アスタキサンチンはオススメできると思いますよー。
食事とかジャンクフードが多いせいだと思いますけどねぇ…。

それから、タイ料理に欠かせないハーブ、レモングラスエキスも脂質分解酵素を活性化してくれるのでおすすめです。


ちなみに、今日の参考になるサイトはこちら↓
http://lady-cure.com/palpition.html


あと、突然ですけどプラセンタの成分って何なのか、飲めば飲むほどわからなくなる私です。
だってちょっといろいろ効果がありすぎる。

でも、毛穴を改善するためには、スキンケアとかパックとかがんばらなくっちゃ!と思う人はたくさんいるんですよね。。。


というわけでアスタキサンチンを脱線しつつも紹介してみました。

まぁそんな感じです。


  


Posted by ぽちっこ at 13:12